本当に必要な機能を集中して学ぶ
この講座は「イラストレーター」というアプリの全ての機能をマスターすることを目的にしたものではありません。デザイナー歴18年の講師が、自分が実際に使う機能だけを厳選して使いこなせるようになることを目的にカリキュラムをまとめました。
複雑な作業を簡単にする方法もイラストレーターにはたくさん備わっていますので、デザイナーとして仕事をして専門性が出てきた時に少しづつ身につけてみてください。
カリキュラム
「PREVIEW」と書かれた動画は今すぐ無料で見ることができます。
実際の講座を体験してみてください!
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
- 全ての機能を使う必要はない (2:38)
- 新規書類を作る (7:07)
- 初期設定 (3:23)
- 四角を描く (4:47)
- まるを描く (6:33)
- まとめる (6:50)
- 選ぶ (8:56)
- 移動・複製 (7:24)
- 回転 (3:32)
- 拡大・縮小 (3:18)
- 反転させる (3:13)
- 斜めにする (2:58)
- ひとまわりサイズの小さい図形を描く (3:48)
- 図形を合成・分割する (3:51)
- 中間の図形を自動で描く (4:36)
- 色をつける (11:05)
- グラデーション (6:28)
- 透ける図形 (4:32)
- 見た目をコピーする (3:18)
- 画面を動かす (2:26)
- 画面を拡大縮小 (2:34)
- コピーペースト (5:13)
- オブジェクトをシンプルに表示する (3:31)
- ロックと解除 (2:36)
- 表示・非表示 (2:03)
- スマートガイド (3:21)
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
Available in
days
days
after you enroll
お試しで実際の講座を見る!
カリキュラムの最初の動画で実際の講座の雰囲気をご確認ください。

講師:坂本 裕治
ユージーデザインの代表。
兵庫県出身。
全くの未経験の30歳から
デザインの勉強を始め
グラフィックデザイナーとなる。
東京で11年間デザインの仕事をしたのち、
現在は福岡で独立7年目。
「売ること」に注目したデザインで、
チラシ・パンフレット・動画を
メインに制作している。
YouTubeチャンネル「売るためデザイン研究室」
を運営し、事例を紹介した
「3倍集客したチラシ」の動画は
2万回再生を突破。
「集客チラシ」という分野で
人気のコンテンツとなっている。
関連アイテム
「子供の頃、絵を描くのが好きだった」という思い出がある人は、デザインを仕事にできる可能性があります。
「好き」をビジネスのスキルにまで磨いてみませんか?
Check your inbox to confirm your subscription